お酒菜
☎ 266-73-2970
■ 百坊のこだわりはまだまだあります・・・・・・・
百坊では出汁、ドレッシングはすべて自家製です。こだわりの味わい深いお料理をおあがりいただけます。当店の調理場には一般に販売されている調味料などは出来るだけ置かないようにしております。
百坊のお料理は、その日に入荷する食材によって変わってきます。例えば同じ野菜でも種類などによりまた季節、天候などにより、料理方法を変えたり、また他の食材に合う合わないまで考慮し、それに応じて変更をしたり、手を加えたりと、そしてその食材の声を聞きながらお料理します。そんな理由で日によって違う百坊のこだわりお料理となります。
余談ですが、スタッフからは・・・急に献立を変更するので毎度怒られます。
百坊は大人の「夜の散歩道」としてお気軽にお越し下さい。そしてお客様には百坊の味と時間を楽しんで頂ければと思います。
また、お気軽に皆様のご意見などお聞かせ下さい。明日へのお料理の参考にさせて頂きます。
・最後までお読み頂きありがとうございました。丹精込めてお料理をつくらさせて頂きます。
ご来店をお待ち申し上げております。
オーナーシェフ さわだ
百坊 こだわりと小話・・・・
■ いつでも作りたてを・・・
例えば焼き鳥、焼き鳥は作り置きでなく、お客様から注文があってから作ります。
普通の料理店は焼き鳥はその日の予定を作り置きしますが、百坊は注文があってから肉を切り、串刺しそして焼きにはいります。
刺し置きしますと味がどうしても落ちますが、切りたて、刺したてをお出ししますので他店と一味違うジューシーな味を味わって頂けます。
お蔭さまで、多くのお客様から「一味違うねと」ご好評を頂き気に入って頂いております。
こんな感じで百坊では他のお料理も作りたてのお料理を皆様にお出しするようにしておりますので、作りたての一味違うおいしい味を楽しんで頂けます。
■ 人気の肉じゃが・・
肉じゃがと言うと、通常に出される肉じゃがを想像される方もいらっしゃいますが、当店の肉じゃがをみてびっくり、また食べてびっくり。こちらも、こだわって作ってみました。
日本の代表的肉じゃがもこうしてお料理することにより、違った一面が見えて本当に味の楽しさ、美味しさが実感できると思いますので、楽しんで下さい。
百坊が自信をもってお勧めする定番メニューです。
■ シェフ、私は、芸大を卒業後照明器具メーカーの会社に就職、そこでデザインの仕事をしておりました。街に出ると私がデザインした照明器具に今でも遭遇することがあります。しかし、子供の頃からの夢だった料理の道に入りたくて、その照明器具会社を飛び出し、料理の道に入りました。
最初は会社の退職金10万円を持って、新潟から船に乗り北海道の小樽へ。小樽の鮨屋で修業を積みました。その時に本格的な出汁の作り方を学び、また日本料理の基本と心を学びました。それらの経験が今の百坊の味となりました。その後他の料理店でも料理を学び、今でもお客様が満足して頂ける味を研究、追求し続けております。
〒391-0005 長野県茅野市仲町15−12
☎ 266-73-2970
Copyright(C) 百坊. All Rights Reserved
ダイニングバー 百坊(ひゃくぼう)